元気な美的LIFE

元気な美的LIFEは、健康や美容についての情報をお届けします。

リステリア菌の原因と症状や予防法!特に妊婦は注意して!

It takes about 6 minute(s) to read this content.
リステリア菌の原因と症状や予防法!特に妊婦は注意して!

妊婦は要注意のリステリア菌の原因や症状!

先にしっかり伝えておきたいことがあります。

それはリステリア菌は、致命率の高い感染菌の病原菌であるということです。

そして、体が異常に敏感な妊婦さんがかかりやすく、かかってしまうと流産の恐れもある非常に危険な原因を持ちます。

そこで、皆さんにはこのことを踏まえて、今回しっかり勉強してほしいと思います。


Sponsored Link


目次

リステリア菌とは?その原因は?

ristek2
まずはリステリア菌について知ることが大事です。

リステリア菌とは・・・
リステリア菌は、鞭毛を持つ無芽胞の短桿菌。Listeria属に入れられていて、この属には8菌種あります。これらの中でヒトおよび動物に病原性を示すのは、現段階ではL.monocytogenes1菌種です。このL.monocytogenesが私たち、ヒトの命を脅かす驚異の菌なのです。

 

リステリア菌原因は・・・
1929 年にヒトのリステリア症が初めて明らかされました。しかし規模が大きくなく、発生や事例数が少なかったため注目されず、不明な部分が多いのが事実です。きっかけは、約50年後の1980 年代。欧米でリステリア菌が原因の集団感染が広まったことです。原因不明とは言うものの、注目されている食品に、

  • 牛乳
  • チーズ
  • 野菜
  • 食肉

などの挙げられ、集団発生が数報告されるようになりました。

ここから集団発生が目立つようになります。

カナダでコールスロー(キャベツサラダ)で発生した集団事例
1981年3月から8月にかけて、Maritime地方で34名の新生児と7名の成人が発症し、15名の新生児と2名の成人が死亡した。食品が感染源であることが証明された最初の事例です。

米国マサチューセッツ州で発生した牛乳による集団事例
1983年、同一工場で製造された牛乳によって49名(42名の成人と7名の乳幼児)のリステルア症が発生し、うち14名が死亡。

米国カリフォルニア州におけるチーズによる集団発生事例
1985年1月から6月にかけて、妊婦58名を含む85名のリステリア症が発生し、うち29名が死亡した。

日本では1958年(昭和33年)に山形県および北海道で各1例の症例が報告され、1970年以降は年間40~50例の発生が見られ、これまで北は北海道、南は沖縄県。各地で600件を超える発生例があります。

出典元:リステリア菌とリステリア症 https://www.asama-chemical.co.jp/KIN/LM/LM.HTM

 

リスエリア菌の感染でどんな症状を起こすのか?

ristek3
感染すると入院率は高く、深刻な感染症、回旋病を引き起こします。免疫力の弱い高齢者や妊婦の体内にいる胎児は、重症な例に発展するリスクが最も高くなります。

 

リステリア菌の特徴

  • 食品由来病原菌の中では珍しく、潜伏期間が 7 日以上
  • 回旋病は希少な病気で死亡率が高い
  • 米国で食中毒が原因で死に至るケースの約 43 パーセント
  • インフルエンザに感染したような軽度の症状を引き起こします。

 

リステリア菌の症状

  • 髄膜炎
  • 敗血症
  • 髄膜脳炎

などを引き起こすことが分かり、この他にも・・・

  • 流産・早産

回旋病を発病した人は


Sponsored Link


  • 熱や筋肉痛
  • 吐き気や下痢
  • 消化管症状

菌が神経系にまで広がると・・・

  • 頭痛や頸部硬直
  • 混乱、平衡感覚障害
  • 痙攣

を起こす場合もあります。

そして妊婦が感染した場合・・・?

 

妊婦が感染すると流産のリスクもある!妊娠中は特に注意を!

ristek4

妊婦は抵抗力が弱いため感染しやすく、胎児にもうつる可能性が高い。胎児の脳神経にダメージを与え胎内で死亡したり、髄膜炎や敗血症を発症し、脳障害が残る例も確認されている。

出典元:リステリア菌 食中毒 胎児死亡・脳障害に 毎日新聞
https://taemushi.blog71.fc2.com/blog-entry-1400.html

 

一般の人よりもリステリア菌に感染しやすくなり、赤ちゃんに影響がでることがあります。

リステリア菌は、食品を介して感染する食中毒菌で、塩分にも強く、冷蔵庫でも増殖します。

 

妊娠中に避けた方が良い食べ物

  • ナチュラルチーズ
  • 肉や魚のパテ
  • 生ハム
  • スモークサーモン

冷蔵庫を過信せず、食べる前に十分加熱しましょう。(リステリア菌は冷蔵庫内でもゆっくりと増殖しますが、他の食中毒菌と同様に加熱することで予防できます。)冷蔵庫の食品は、期限内に使い切るよう心がけましょう。

厚生労働省も発表:https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/ninpu.pdf

 

リステリア菌の予防法

ristek5

 

  • 生の肉など加熱が必要な食品は十分に加熱しましょう
  • 冷蔵庫内に長期間保存しないようにしましょう
  • リステリア菌は冷蔵庫の中でも増殖します。
  • 生の肉にさわったら、よく手を洗いましょう
  • 生の肉に使った調理器具は、使い終わったらすぐに洗いましょう
  • 洗った後、熱湯をかけると消毒効果があります。
  • 肉の汁が、生で食べるものや調理済みの食品にかからないようにしましょう

出典元:一般財団法人 東京顕微鏡院 https://www.kenko-kenbi.or.jp/science-center/foods/topics-foods/7625.html

 

リステリア菌にかかってしまった時の治療法は?

ristek6
リステリア菌感染症の治療は、徴候や症状の重症度に応じて異なります。

軽度の場合、治療を必要ないとされています。

しかし、受診は怠らないようにしましょう。

受診することで、行動が変わります!

深刻な感染症は抗生物質で治療することができます。

軽度・重度に関係なく自分の体をしっかり専門医に診てもらうことが大事です。

 

リステリア菌のまとめ

今回、リステリア菌についてお話しました。いかがでしたか?

知らなかった方も多いのではないでしょうか?

冷蔵庫、冷凍庫に入れているから大丈夫!この過信は辞めましょう!

そして、今回得た知識をしっかり活かして欲しいと思います。

妊婦さん、大事な赤ちゃんの命も、あなた自身も守れるのはあなただけです。

少しのことでも敏感になる時期、大変だとは思いますが、しっかり知識があれば大丈夫です。

リステリア菌。まだまだ知らない恐ろしい病原菌はあると思います。

これからもしっかり知識を身に付けて、健康で笑顔で過ごしていきましょう。


Sponsored Link


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)