ちくわダイエットの効果やレシピやカロリー!
今回、ダイエットをサポートする食材は「ちくわ」です。
ちくわは、ハモ・サメ・アジなどの白身魚を原料に加工した練り製品。
切り口が竹の切り口を似ているために、竹輪という名前が付きました!
今回ダイエット食材として紹介するのは、このちくわ、なんと!
低カロリー・低脂肪・高タンパクとダイエット向きな食品です。
ちくわダイエットの効果、方法、そしてレシピもあわせて紹介します。
目次
なぜ、ちくわでダイエットできるの?カロリーと効果や口コミは?
「ちくわ」一本の長さ 約18cm 重さ:90gで、カロリー:109kcal
ちくわの成分にも、注目しましょう。
ちくわに含まれる主な成分は、ビタミンB12、たんぱく質、ビタミンD。この成分効果は・・・
ビタミンB12
- ホモシステイン濃度を下げる
- エネルギー代謝効果
- 脂質の代謝効果
たんぱく質
- 免疫力を高める効果
- 貧血を予防する効果
- 脳血管障害を予防する効果
- 高血圧を予防する効果
- 美肌効果
- 丈夫な骨をつくる効果
ビタミンD
- 骨づくりのサポート
- 神経や筋肉の働きの活性
- 糖尿病、高血圧、うつ病、感染症、メタボ予防
ちくわダイエットのやり方や注意点は?
ちくわダイエットのポイント
- 食事にちくわを取り入れる
- お菓子の代わりにちくわを食べる
- 有酸素運動などをさらに加えると、さらにダイエット効果アップ
最大のポイントは・・・
3食の中でも効率よくちくわ効果を実感できるタイミングは「夜」!
この根拠を裏付けましょう!
たんぱく質は筋肉の源!
ダイエットには、筋肉を維持する、もしくは増やすことが大切です。筋肉の量は、そのまま基礎代謝量(=何もしないでも消費されるカロリー)につながります。筋肉量が多ければ、基礎代謝量が増えて、太りにくくやせやすい身体になります。また、夕食にたんぱく質をとるといっても、カロリー的には、毎日脂っこいステーキや揚げ物を食べるわけにいきません。たんぱく質は、何も肉だけじゃなく、魚や大豆製品にも多く含まれています。カロリーと栄養バランスの両方を兼ね備えた食事ができると、より効果的にダイエットできるというわけです。
出典元:夜はたんぱく質を摂ろう https://www.diet-pinky.com/kotsu/dinner.php
ちくわダイエットの注意点
- ちくわの塩分は1本30gで0.6gです。高血圧などで塩分摂取を制限している方は注意が必要です。
- ちくわは、冷凍保存も可能ですが、保存期間は1ヶ月をめどにしましょう。
ちくわのダイエットのまとめ
ちくわのダイエット効果、いかがでしたか?
調理法も簡単!ダイエット法も簡単!でも、しっかり効果が実感できる!
手軽に行えるダイエット法ですよ。今日からあなたも始めてみませんか?