ダンスダイエットで楽しく痩せる!
ダイエット向きのダンスは、数多くあります。
ダンサーって、みんなスレンダーですよね?
それは、ダンスがダイエットに効果があることは分かります。
でも、あんな激しいダンスは無理だよ、出来ないよ。
そんな方のために、ダイエット効果を発揮する、様々なダンスを紹介します。
ダンスって、ダイエットだけじゃなく、ストレス発散法にもなるんですよ。
目次
ダンスダイエットとは?どういう種類があるの?
ダンスダイエットは、その名の通り、ダンスをしながらダイエットにつなげよう!というダイエット法です。
いま、あなたはどんなダンスをイメージしていますか?
少し前は激しく動くダンスが有名でしたよね?
でも、最近はこんなダイエットダンスも聞きませんか?
ラテンのリズムに合わせて踊る、ハードなタイプのコアダンスダイエット。
アラブ発祥の、腰回りの動きに独特さがある、ベリーダンス。
そしてカーヴィーダンス。
フラダンスもダイエットダンスの一種です。
スクウェアダンスという8人で踊るダンスもあります。
このように、ダンスとはいってもたくさんの種類があります。
そして、どんな種類のダイエットダンスにも言えるのが、女性ホルモンが活発化するので美容にも効果が期待できる事です。
ダンスダイエットは、どのような効果があるの?
たくさんのダンスの種類があり、それぞれが目的があって考えられています。先に、紹介したダンスの中で、一つ例を挙げるとすると「ベリーダンス」。
ベリーダンス
ベリーダンスはお腹を突き出したり、引っ込めたりする動きをするためインナーマッスルを鍛えることができます。普段あまり使わない部分を鍛えることで、骨盤が正しい位置に戻すことを大きな目的にしています。骨盤の歪みが正常に戻り、内臓も元の正しい位置に戻ることで、代謝がよくなりダイエット効果が出ると考えられています。
このように、それぞれのダンスには目的がありますが、共通している効果が一つあります。
ダンスは「有酸素運動」だということです。
有酸素運動のダイエット効果はご存知だと思いますが、ダンスから、有酸素運動効果を得るためにはポイントがあります。
- 20分以上続けること
- 無理しない
- 汗をたくさんかけばいいってものではない
- 呼吸が大事
- ビタミンB2やコーヒーで脂肪燃焼に効果的にあげること
有酸素運動の間違った常識
- 体温を上げすぎない
- 水分の補給をする
- 運動後すぐお風呂にすぐ入らない
- お酒を飲んだあとに運動しても無駄
有酸素運動効果をダンスから、得るためにはしっかりとポイントを抑えましょう!
おススメのダンスダイエットのやり方!
コアダンス
ベリーダンス
フラダンス
ヒップホップダンス
TRF EZ DOダンス
K POPダンス
3分ダンス
フラフープダイエット効果のあるやり方や回し方【成功するポイント】
ダンスダイエットのまとめ
ダンスダイエット、いかがでしたか?
最後に紹介した、ダンスの中から、あなたに合ったダンスを見つけ、そして有酸素運動効果を得ましょう。
ダイエットは楽しく行って、初めて成功しますよ!